[酒処えのき]渋谷のんべえ横丁  東京、渋谷で美味しいお酒とワイン。
  • 渋谷のんべえ横丁 酒処 えのき チズル日記 livedoor Blog
  • お客様の情報
  • 12月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31


  • 2024年1月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31


  • 2月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29


定休日:日・祝祭日

12月のお便り


えのきお客様の会社設立20周年パーティが六本木ミッドタウンで開催されました。おめでとうございます。




京都の清水寺に行ってきました♪





えのきお勧めドリンクコーナー


今月から毎年大人気の山口産のヒレ酒!が飲めます。



チズルママお勧め映画コーナー

アミスタッド

映画詳細情報はこちら

S・スピルバーグ監督が、奴隷制度をめぐる闘いの実話を映画化した感動作。奴隷船で反乱を起こし、殺人罪に問われた黒人たちを救うべく、尽力を続けた人々の姿を描く。



営業時間 本店 17:00~23:00 / Ⅱ号店 17:30~23:00
えのきでは、クレジットカード決済が可能となりました。※本店での決済になります。
えのき本店2階の予約(7名様まで)を電話にて受け付けております。是非、ご予約お待ちしております。
えのき本店:03-3407-5320

えのきお客様コーナー

20〜30年前にえのきに来て頂き、結婚されて子供達と一緒にコロナが落ち着き、日本を旅行中にえのきに足を運んで下さる方もいらっしゃいます。
まだまだ多くのお客様にご来店を頂いております!
えのきのお客様ページ



■えのきチャンネルです!皆様、ご覧下さい☆閲覧はこちら!

在宅、テレワークの方も多いと思いますが、
ストレスも溜まると思いますので、息抜きにえのきにご来店下さい。
皆様のご来店を心からお待ちしております。

えのきオリジナル

  • ヤマイモステーキ
  • レンコンチーズ焼き
  • トマト煮込

<こだわりの3品レシピ!!>
約34年間、大人気のえのきオリジナルの”ヤマイモステーキ””レンコンチーズ焼”!
えのき本店・Ⅱ号店でご賞味下さい!

えのきお客様と店内風景

右上:2028年ロサンゼルスオリンピックの正式種目となったアメフトとラクロスの関係者さん達
左下:イギリスでご近所だったご夫婦。1組のご夫婦は、オーストラリア在住となりましたが、今でも一緒に旅行へ行く仲です。




えのき2階もご利用いただけます


☆えのき提供のワインと
世界のお勧めワインを紹介中!
詳細はこちら!

>> How to enjoy ENOKI, the Japanese style "Drunkars Alley".


えのき日替わりメニュー
日替わりメニューはサラダ・煮物・魚料理等「和洋中」準備しております。
日替わりメニューの食材はこちら


  • ロールキャベツ
  • ベーコンとほうれん草炒め
  • わかさぎの南蛮漬け
  • アスパラとチーズの春巻き揚げ
  • 鯛の南蛮漬け
     
  • カツオのサラダ
     
  • ナスのおひたし
     
  • きんぴらごぼう
     
  • 野菜スープ
     
  • レンコンときのこのあんかけ


チズルママの日記
ラジオ体操 | Radio Exercises
子供の頃、夏休み朝(6時学校に行き)ラジオ体操第一

 1 手を上に伸び...正しい姿勢づくり
 2 腕を振って脚を曲げ伸ばす。
 3 腕を回す..肩こり予防、血行促進、首の疲労回復
 4 胸を反らす...正しい姿勢づくり
5 体を横に曲げる….消化機管働き
 6 体を前後に曲げる….腰痛予防
7 体をねじる….内臓器官の働き
 8 腕を上下に伸ばす…瞬発力アップ
9 体を斜め下に曲げ胸を反らす...呼吸機能アップ
 10 体を回す…腰痛予防 
 11 両脚で跳ぶ…血行促進
 12 腕を振って脚を曲げ伸ばす…転倒予防

 *終わった習慣 あ〜ア〜気持ち良い〜
 は〜い ごくろ様と、スタンプを押してもらう
 その頃スタンプの数を増やすのが、楽しさだった。
 所がいつの間にか、大人になりラジオ体操の事など
 忘れていたが、公園を歩いていると、多くの人達が
 懐かしいラジオからの体操の声で、体を動かしている
 冬も近い、体も硬くなる時期、基礎代謝が高く、
 血行が良く効果抜群
 ラジオから聞く、又はテレビ場面、2,3分の体操を活用したい!!
 


When I was a child, there was a community event where we would go to the school or community center around 6:00 AM morning during summer holiday to do exercise with the radio.
Radio Exercises No. 1

1. Create a straight and correct posture by extending your hands upward.
2 Bend and stretch the legs by swinging the arms.
3. Rotate arms widely. Prevent stiff shoulders, promote blood circulation, relieve neck fatigue
4. Chest bending exercise. Create correct posture
5. Bending the body sideways. Improves digestive system
6. Bending the body back and forth. Prevents lower back pain
7. Twisting exercises. Benefits internal organs
8. Arm stretching up and down. Improves instantaneous force.
9. Bending the body at an angle downwards and then bending the chest back. Improves respiratory function.
10. Exercise to rotate the body widely. Prevents lower back pain 
11. Jumping on both legs and spreading arms to the side. Promotes blood circulation
12. Bend and extend legs by swinging arms. Improves balance

The moment you finish the exercises, you may feel very comfortable.
Probably in every region of Japan, summer vacation radio exercises were stamped when they were over.
When I was a child, increasing the number of stamps I looked forward to.

I had grown up and forgotten about radio exercises.
But nowadays, when I walk in the park, I see many people exercising their bodies to the sound of old-fashioned gymnastics from the radio.
The cold winter is coming.
I wanted to take advantage of these exercises, which are very effective in increasing basic metabolism and improving blood circulation!
渋谷のんべえ横丁物語
 もし幸運にも、自分に適したお誂え向きのお店に出逢えたなら。当分は、見知らぬバーを物色して街をさまようこともない。心安らかなアフターファイブの時間が約束されたも同然だ。
 東京、渋谷の大通りから少し入った、赤い提燈が灯る、のんべえ横丁。およそ40件が軒を連ね、昔ながらの佇まいを残すこの一角。彼女のバー、酒処えのきは、そんな風情ある横丁に、のれんを構えている。 続きはこちらから


渋谷のんべえ横丁 酒処 えのき
・営業時間:
本店は、月曜日~土曜日
16:00〜22:30
(第3土曜日は休み)
Ⅱ号店は、火曜日~土曜日
17:30〜23:00
・休日:月曜、日曜、祝祭日
(所在地)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-25-9 渋谷村のんべえ横丁内
電話:03-3407-5320

えのきお勧めドリンク



各種銘柄を揃えております♪

えのきのお客様
えのきのお客様は、楽しくて素敵な方ばかり。家族のような大事なパートナーでいたいから、いつもおいしい料理を用意して待っています!